2017- 03- 30 ( Thu)
主人が仕事の廃材を利用してオブジェを作ってくれた♥ペイントと多肉は私。屋根の波板には錆加工を。
多肉も「置き型」と「直植え」の種類作成。私的には直植えの方が好き。
木工も好きな形やデザインに仕上げられるから好きだけど、何せ道具も技術もなくて作れない。
珍しく動いてくれた主人。なかなかの出来栄えに自分でも満足気だったから、思いっきり褒めておいた(笑)味を占めて又作ってくれそうな予感・・・
こちらも週末のイベントに持っていきます(^0^)/
*
*
「フォレオこだわり手作り市」
日時: 平成29年4月2日(日) 10:00~16:30
場所: 滋賀県大津市一里山7-1-1
フォレオ大津一里山 中央入口前
スポンサーサイト
2017- 03- 22 ( Wed)
2017- 03- 21 ( Tue)
インスタ貼り付け成功!!最近の機能にについていけず、何がなんだかわからないんだけど、とりあえずこんなこともできるようになりました。
よかったらインスタも覗いてくださいね(^0^)/
「フォレオこだわり手作り市」
日時: 平成29年4月2日(日) 10:00~16:30
場所: 滋賀県大津市一里山7-1-1
フォレオ大津一里山 中央入口前
2017- 03- 21 ( Tue)
一年ぶりの更新です。ご覧いただいて有難うございます。
去年からInstagramを始めて、あまりにも手軽なためにblogがおろそかになっていました…反省^_^;
上手く使い分けができればいいんだけど、何せ面倒くさがりの性格でなかなか両立が難しいのでお許し下さい!
***********************
4月に「フォレオこだわり手作りマーケット」に出店が決まりました‼︎
初めての県外出店です。
多肉植物で出店します。
去年は自宅教室を始め、一年後の今年は市外県外のイベントに出店するのが目標。少しずつ本当に少しずつ前進して、自分でやりたい事やれる事を増やして行きたいな(^ ^)
写真はセリアの缶にエイジング加工したもの。缶を見ると錆させたくなる(笑)
なかなかの錆具合。明日は出来ればここに寄植えする予定です。
2016- 05- 11 ( Wed)
3月から何かと忙しくて、本来なら3月にする予定だった寄せ植え教室が5月になってしまいました(>_<)
何が忙しかったのか…そう、長男の中学卒業に始まり、高校の説明会、ハンギングバスケット協会三重支部の役員になりその役員会、サミット寄せ植え教室の準備、高校入学式、イベントの準備…細かい事をあげたらまだまだいっぱいある…そして本職の仕事も有難く忙しくて、てんてこ舞いの日々でした(^_^;)
4月にもそう言えば教室したんだ‼︎ただ写真撮り忘れてるし…(泣)
そんなこんなで、今日は待っていただいてた生徒さんの教室で、素敵な作品に仕上がりました❤︎
アンティークミニペチュニアのこの色が何とも言えない素敵さで、私も一目惚れ❤︎年々ペチュニアも新種が出てきて、この時期ワクワクしてしまう♪
忙しかった2ヶ月間にアップ出来なかった写真は、また順次アップしていきますね(^ ^)